運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

具体的には、先ほど御答弁申し上げました非核特使ユース非核特使の委嘱のほか、各国の要人に被爆地を訪問していただくこと、あるいは、国連軍縮会議開催、それから海外での原爆展開催支援すること、あるいは、被爆者の方の御証言を多くの言語に翻訳をいたしまして、これを外務省ホームページ等で御紹介をしていくと、こういった様々な取組を実施してきているところでございます。  

川崎方啓

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

それに続きまして第二十七回国連軍縮会議が行われたわけでございますが、それに先立って行われました第三回ユース非核特使フォーラム参加をしてまいりました。  このフォーラム外務省主催をしておりまして、軍縮・不拡散分野で活動する若い世代の人々、高校生、大学生が来ていましたけれども、各国から広島に集って、そして核兵器のない世界実現に向けて活発な意見を交わしました。

佐々木さやか

2015-05-29 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

今後の具体的な取り組みといたしましては、例えば、本年八月に広島予定されております国連軍縮会議あるいは十一月に長崎予定されておりますパグウォッシュ会議、こうした会議を通じて、その会議参加者被爆の実相を見ていただく、あるいはその機会に、広島長崎ピースプログラムとして、二万人を超える若者の方々被爆地を訪れていただく、こういったことを予定しております。  

引原毅

2015-04-07 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

そして、さらには、先ほど指摘がありました八月の国連軍縮会議に向けて、またカザフスタンとともに第九回CTBT発効促進会議共同議長我が国が務めることになっておりますが、こうした会議取組も重要だと認識をしております。こういった課題につきまして是非必要な予算を確保できるよう努力をしていきたいと考えております。

岸田文雄

2015-04-07 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

委員指摘国連軍縮会議への拠出金でございますが、平成二十七年度予算といたしましては二百十万五千円を要求をしているところでございます。  また、この国連軍縮会議意義について御質問がございました。この国連軍縮会議我が国での開催につきましては、我が国軍縮に対する積極的な姿勢を国内外に示すとともに、軍縮に関する国際的な議論を活性化するという意味での意義があるというように考えております。

中村吉利

2015-03-26 第189回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

この中で、日本外交予算を見てみた場合に、国連軍縮会議、日本主催しているものですけれども、過去五年で約三分の一に削減され、また、軍縮・不拡散調査研究等においても過去五年間で四百五十万削減され、八百万円弱となっております。こうした予算の削減というのは、日本が勧進元としてこうした軍縮外交を進めていく上での大きな足かせになっているというふうに考えております。  

秋山信将

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

また、八月には広島国連軍縮会議予定をされています。そして、それ以外にも、長崎を始め各地で重要な国際会議予定をされています。是非我が国としましては、NPDI枠組みで蓄積した十七の基本文書を今世の中に発出していますが、これを基本としながら、現実的、実践的な取組をしっかり発信していかなければならない、このように感じています。  

岸田文雄

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

八月には広島で、国連軍縮会議あるいはCTBT賢人会議開催されます。十一月には長崎パグウォッシュ会議予定されています。こういった会議において、改めて我が国立場をしっかり明らかにしなければならないと思いますし、NPT運用検討会議においても、NPDI枠組みで十八本の基本文書我が国として提出しています。  

岸田文雄

2014-10-02 第187回国会 参議院 本会議 第3号

また、御指摘広島での国連軍縮会議長崎でのパグウォッシュ会議についても、可能な限り積極的に支援してまいります。  ODAについては、人道支援平和構築支援など、非軍事的手段による貢献という基本的方針を堅持しつつ、国際協調主義に基づく積極的平和主義立場から、人間安全保障途上国自立的発展等への支援にしっかり取り組んでまいります。  

安倍晋三

2014-04-10 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

来年は是非国連軍縮会議開催したいと考えております。こうした様々な日程についてまた議論が行われるものと考えております。  そして三点目、更なる核兵器役割の低減、特に唯一の目的について踏み込んだ議論をということでありますが、これは、核兵器重要性を下げていく、低減していく、こういった議論の一環かと思います。  

岸田文雄

2014-02-21 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

現在、この節目の年に当たって、広島におきまして、国連広島市の協力のもとで、国連軍縮会議開催することを今検討中でございます。  この意義でございますけれども、我が国軍縮に対します積極的な姿勢を国の内外に示していきますとともに、軍縮に関します国際的な議論を活性化するという意味での国際貢献をみずから努めていく、こういう意義がございます。  

岸信夫

2014-02-20 第186回国会 衆議院 予算委員会 第12号

一点、私、九州比例ブロックの選出の議員として申し上げると、原爆というと長崎も同様に七十周年を迎えるわけでございまして、来年、もしそういう上位国連軍縮会議等を、今広島とおっしゃいましたけれども、誘致される際には、長崎県、長崎市でも関連の公式行事を組んでいただくなど、配慮していただきたいということを要望申し上げたいと思います。  

遠山清彦

2013-05-30 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

その、十か国だと聞いています、NPDI外相会議ですか、それも大事だと思いますが、例えばそういう機会にもっと多くの国から来ていただくような会議を企画するとか、あるいは毎年国連軍縮会議というのも各県で持ち回りでやっているのありますけれども、是非広島とか長崎とか、そういう来ていただいた方が改めてその問題の深さ、広さを分かるような場所を使って、日本核廃絶に向けた基本姿勢を広く国際社会に発信する場を設けていただくように

小野次郎

1997-05-15 第140回国会 参議院 外務委員会 第12号

午前中も問題になりましたカナダなどでは、地雷廃絶の一致できる国だけで地雷全面禁止条約をつくるといういわゆるオタワ・プロセスと呼ばれるような動き、あるいはジュネーブ国連軍縮会議方式等で促進するというふうな動き等々が出てきている状況は、まさにこの改正された議定書Ⅱでもまだ改めていかなければならない点があるというふうな動きだろうと思うんです。  

立木洋

1994-06-23 第129回国会 参議院 外務委員会 第5号

また、私自身も、先ほど国連軍縮会議、広島で行われたときのあいさつで述べましたと御報告をいたしましたが、それ以外にも毎日のように海外のお客様がおいでになるわけでございますが、お会いするごとにそのような考え方をお伝えをしているところでございまして、あらゆる機会を通してそのような意思を表明しているということを御理解いただきたいと思います。

平田米男

1994-06-23 第129回国会 参議院 外務委員会 第5号

政府委員平田米男君) 我が国が核保有をする意思はないということは折に触れて我が国としては表明をしておるところでございまして、私自身も、先般行われました広島での国連軍縮会議あいさつをさせていただいたときも、非核三原則を堅持する、また軍事大国にならない、こういうようなことを明確に申し上げまして参加者から評価をいただいたわけでございます。

平田米男